#ChatGPT APIの肝は文章の喰わせ方なので提供中の #Slack アプリを大幅に更新した。めちゃ大変でした。
これまで4つのノートを書いてきました。それの続編です。無料アプリとして公開していますのでインストールして使ってみて下さい。リンクはこちら。開発の経緯で3つアプリが存在しますが、ほぼ同じです。TimeLineだけ特殊ですが。GPT PartyDeepL TranslatorTimeLine続きをみる...
個人的Nuxt3入門
はじめに 最近の私は Quasar framework を愛してやまないですが、少しこちらの方をいじる機会も想定されそうなので、基本的なところを押さえようと思います。 プロジェクト生成+インストール フォルダを作成している前提で、以下でプロジェクト生成とインストール。 npx nuxi init . npm install Auto imports 決められた関数やディレクトリは明示的に宣言しなくてもインポートされる。詳細は以下のリンクを参照すること。 Auto imports ディレク...
[Python]Discord Botのつくりかた
前書き Discord Botコトハジメ。趣味記事です。 メンションするとあらかじめ設定された数パターンの中からランダムに返信を返すDiscord Botを実装します。 下準備 Python実行環境…
#Slack から #ChatGPT を利用できるアプリにベクトル検索機能をつけることで自分たちの情報を踏まえたChatGPTを完成させたので使ってみてほしい
完全に余談ですが、最後にヘッダ画像をAIというキーワードでみんなのフォトギャラリーから引っ張ろうと思ったらほとんどAIイラストに置き換わっており、いや、あのサイバーなやつが欲しかったんだが…と思いつつこれも時代かということで起用してみましたこれまで3つのノートを書いてきました。それの続編です。無料アプリとして公開していますのでインストールして使ってみて下さい。リンクは後ほど。2/27 #Slack 上で ChatGPTみたいに会話ができるアプリを公開しました3/2 #Slack 上で #ChatGP...
[JavaScript/TypeScript]base64形式の画像データをFile型に変換したい
はじめに APIにリクエストする際、base64形式で来るデータをデコードする必要があり、調べていましたがいまいちしっくり来る情報がなく、先人様たちの記事を参考にbase64形式の画像データをFil…...
#Slack アプリから #ChatGPT を使えるようにして、アプリ同士でディベートできるようにしてみたら
今年もあいも変わらずSlackアプリを書いています。特に今年はChatGPTがドーンと来たことによって、これを如何に使っていくかを考えたところ、Slackアプリが一番相性いいだろ(それしか自分できないし)ということで、既存のアプリに機能を追加して行っています。現在ChatGPTが使えるアプリは3つGPT PartyDeepL TranslatorTimeLine続きをみる...