Project Description
SlackがSalesforceによる買収が完了したのは2021年7月です。すでに3年以上が経過し、SlackとSalesforceの連携にもいくつかの方法が出てきました。
2024年9月時点で利用できるSlack-Salesforce連携について紹介したいと思います
SlackをSalesforce連携すると何が嬉しいのか
Salesforceは色々なことが実現できるツールで、Webアプリで何でもできてしまうといっても過言ではありません
それはそれで便利なのですが、便利故にシンプルに記録を残したいという動機でSalesforceを開くと、全然関係ないデータも目に入り気が散ります
そこで、弊社ではSlackアプリを作って簡単に記録が出来るようにするといった、やりたいことによって機能を絞り込んだアプリを作ってSlack上から情報を登録するというような事を行っています。
SlackからのSalesforce連携は、やりたいことをシンプルに・短時間に実現するために利用できると思ってください。
連携方法
- ノーコード
- Slackアプリを使う
- Salesforceのフローを使う
- Slackのワークフローを使う
- Slack Sales Elevateを使う
- Slackアプリを開発して使う
SlackアプリでSalesforceと連携する
Salesforce連携にはSalefsorceが提供する純正Slackアプリが便利です
純正アプリを設定することで出来るようになることは2つあります
一つは、Slackのスラッシュコマンドから機能を呼び出すことが出来ます
もう一つは、Salesforceのフローからの呼び出しに利用するという使い方になります。これは後述しますが、Salesforce側からプッシュして情報を投稿する際に投稿ユーザーとして使われます。
何が出来るの?
- Salesforceのレコードを検索する
- パイプラインを表示する
- 販売チャンネルを作成
- レコードを作成する
- 組織の管理
Salesforceのフローを使う
Salesforceのフローを使ってSlack側にデータを送ることが出来ます。
例えば商談のフェーズが更新された時に、その商談の情報をSlackに投稿したいという場合にフローを使うとノーコードで簡単に情報を送ることができます。
Salesforceのフローのアクションノードの中にSlackに関する設定がありますので、これを使って欲しい機能を実装する形になります。
Slackアクションノード
- Slackチャンネルをアーカイブ
- ユーザーがSlackに接続されているかどうかを確認
- Slackチャンネルを作成
- Slackの会話に関する情報を取得
- Slackチャンネルにユーザーを招待
- Slackチャンネルに参加
- Slackメッセージを固定または固定解除
- Slackメッセージを送信
- Slackメッセージを編集
- ユーザーがSlackワークスペースにいるかどうかを確認
Slack Sales Elevateを使う
こちらはSlackのアドオンとして提供されている機能です
Slackのネイティブ機能でSalesforceのデータを取り込みます
提供されている機能は以下の通り
- Salesforce リスト
- ケース、リード、取引先、取引先責任者、商談の5つのオブジェクトを参照することが出来ます
- オブジェクトを選択するとビューの選択画面になり、みたいビューを選びます
- 表示形式はビューそのままで表示したり、特定の選択項目を使ってグループ化することもできます
- ダッシュボード
- インサイト
- Salesforceのレポートで集計した値を表示することが出来ます
- 通知
- 商談が指定した条件になった場合に自分もしくはチャンネルに通知を飛ばすことが出来ます
- インサイト
詳細はこちらをご覧ください
Slackアプリを開発して使う
プログラミング環境が整っていればアプリを開発して使うという事もできましし、弊社のように作成したアプリを配布することも可能です
SlackとSalesforceの連携のまとめ
Slackはこの1年でSalesforceとの連携が劇的に進みました。今年開催されるDreamforceでは新しくレコードページという概念が正式に発表されるだろうという期待があります。
今後も連携は進んでいきより便利になっていくことでしょう。私達も進化を楽しみにしています。